7月19日(土) お天気 曇り~曇り 朝の気温 23度
お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 28度(昨年)
お~い・・クマゼミ君鳴きなさいよ~昨日からへばりついてて鳴かないねえ~
夏らしくシャンシャンシャンと喧しいくらい鳴いても構わないよ~
今朝は土曜日~モーニングに釣られて喫茶店に向かいました。
すでに東の空に太陽が上がってます・・今日は良いお天気になるかな?
先日のピンクの派手派手のオートバイ?三輪車の叔父さん、今朝はジャガーの
高級車でお越しでございます、メロン家とはラベルが違うねえ~シュン。
いくらレベルが違っても同じ人間だ~い・・何もいじけることは無い!!
元気さで勝ってやる!!今朝も距離を稼ぐ為に遠回りをいたします
太陽が隠れて曇り空になりました・・また雨?嫌なお天気です
ブログ書き終わってね・・連休になるから仕事片づけます
明日は選挙・明後日はお出掛けなのでスイッチを替えます
この辺は年の功・オンとオフの切り替えが簡単にできます
と言うことは・・暇と言うことですね~クスッ。
昼食しながらテレビを観ながらのながら族・・探検ファクトリー・を観ました
今日はイチゴジャムなどのジャム工場の探検でした
昔は学校給食でジャムは50人分の大袋を給食係が小分けしてたそうです
量が多かったり少なかったり・足りなかったり・子供がもめるし手間が掛かる、
一袋50人分が均等に分けるのが大変とメーカーが気がついて今の15クラム入りの
小袋にした、すると喧嘩がなくなり配分の苦労がなくなった。
イチゴジャムもリンゴを混ぜて作るとかとろみの出し方など大変な工夫をしてる
当たり前に思ってるあのジャムの小袋にも歴史があるのですね~
メロンママがスイカを切って~と言います・・大きいねえ~
友人から頂いて・・5日間くらい経ちました
お孫ちゃんの家に行くには・貢ぎ物・が必要です
今日は格好の・貢ぎ物・のスイカがありますのでこれを持って孫の
顔を見に行けるわけです・・ママはいそいそと出掛けました
お兄ちゃんはお出掛け、次男が出て来てね、お顔にニキビが花盛り~と
パパに報告してくれました・・
ピンポ~ン・・宅配便です。
メロンのお友達から・贈り物・が届きました・・わっ・うなぎ・だ!!
今朝ね~ママとの会話でね
今日は土曜の丑の日だね~ウナギを食べに行きたいね~
勿体ないから・そーめん・で辛抱しましょう~(ガタッと落ちます)
そんな会話をしてたのに・・うなぎ・が届いた・・驚いた!!
夕食の時間にこのウナギが我が家の食卓に上がりました
夢のような・・グッドタイミングな贈り物・ですねえ~
1度で食べるのは勿体ない、二度に分けて食べることにしました
チンをして暖めてタレを付けて切りお皿に載せると・ザッ蒲焼き・でございます
美味しかったねえ~こんな気配りを頂くなんて夢心地でした
メロンのお友達から頂いたのですが・・食べてから気がついた
メロンにお供えするの忘れた・・ゴメンね~・・美味しかった~
いよいよ明日は投票日ですね
な~んか・・選挙カーは全然来ないし・・全く雰囲気の出ない選挙期間でした
不在者投票が2000万人?すごいねえ~昔は不在者投票出来るの厳しかったけど
今は嘘でもお仕事~お出掛け~と言えば出来てしまうから簡単らしい
メディアの選挙報道は大変だね・・公平に扱わないと文句が出るようです
何が公平な報道か?大変に難しいのですが、党首の演説会場・・党首は撮す
けど聴衆は撮さない・・聴衆の数で人気度が判るのまずいからね。
土曜の丑の日に・うなぎ・」が食べれて幸せ~幸せ~
な~んか元気が出て来ました・・明日からも頑張るぞ~
と言いながら夜が更けてゆきます・・
テレビの録画・水戸黄門・を観てねんねいたします~