4月14日(月) お天気 晴れ曇り夜雨 朝の気温 8度
お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 15度(昨年)
昨日は1日中雨でした、その雨も今朝は止んでます・・よく降りましたね~
80ミリ降りましたからこの時期では恵みの雨・・田畑がこの雨で潤うね
いつものように起きて出掛ける準備をします、昨晩はBBQで栄養補給したから
今朝は絶好調でございます。
今朝はヒンヤリいたします・・ダウンのベストを着ました
生ゴミ持って出掛けます、ゴミ集積場には6個くらい出てますが整頓されてない、
ちょっとしたことなのにねえ~ちょっとした気配り、お互いさま・ですがね~
ゴミ袋をきちっと並べてネットを被せます・・これで良し。
雨上がり・・歩道には所々に水溜まり・・綺麗に洗われました
帰宅して花壇を見ました・・昨日の雨でボタンが痛めつけられました
昨晩の雨がボタンの葉に雨粒で残ってます・・色々な形をした雨粒ですね
非情にも雨対策して貰えないボタンがお気の毒・・ゴメンね~
メロンパパがボタンを守る意欲を無くした為にこの様な無残な姿になりました
今年はね、余りにも不作・・傘を作るまでもないね・・例年30個・が・8個に
これにはがっくり来ました、ボタンには罪はないのに可愛そうなことしました
期待の星・藤・です・・心変わりの激しいメロンパパなのだ
空は快晴・・下から見上げる藤棚に房が長くなり・・花も咲き始めました
二階に上がり藤棚を見ました
おお~っ・・上から見る藤棚は見事だねえ~房の長さは40センチくらいかな?
メロンパパの希望は100センチ・・このまままだ房が伸びるのかここまでか?です
下から見るのも綺麗だけど・・上から見るともっと豪華に見えますね~
心変わりの激しいメロンパパは直ぐに切り替わります・・
黄色シリーズその1・・まずはモッコウバラです
ママの自転車置き場の日除けの下を蔓が這い・・モッコウバラのトンネルが完成です
現在は3分咲きかな?日除けの下が早く咲き、外側はこれからです
黄色い花がまとまれば豪華です、しばらく楽しませてくれます
黄色シリーズその2・・フリージャーです
フリージャーは満開です・・後ろの列は蕾ですが歯抜けなのでこの状態が満開ですね
昨年の酷暑で球根が枯れてしまい、木槿の根元の球根を移植しまずは成功でした
ここまで咲いてくれれば合格といたします・
黄色シリーズその3・・ジャスミンです
ジャスミンはそろそろお帰りの時間です・・今年はまとまって咲きました
この子は昨年の酷暑に負けずに生き抜いて見事に合格でした・・とても綺麗です
昨日のアルバム作りを午前中続けました
写真用紙とインクが切れて買いに行きました・・インクが高くなったねえ~
インクの警告が出て、欲かいて続けて印刷したら色が変になり・・ボツ・・
参加者には6枚セット・欠席者には4枚セット・・午後に完成しました
透明ファイルに入れて幹事にレターパックで送り任務完了
2日間仕事・・今日はお仕事できませんでした、年に1回のご奉仕です
午後にはボタンが少し元気を取り戻しました
このくらいなら合格です・・メロンパパの非情に負けてなる者か!!
夕方には根性でこの様な姿をみせてくれました・・まだあとに続く花があります
結果はこの株には8個の花が咲きます・・大小バラバラですがね~
メロンお姉ちゃん・ボタンの花・ですよ~
メロンちゃん・今年はボタンが不作だよ~だけど雨に打たれてもこれだけ綺麗に
咲いたから褒めて上げてね~パパみたいにしぶとく生きてる姿美しいね~
トランプ関税がダッチロールしてますね~
元々が信念を持った政策ではない?減税財源を関税で補おうとしてるのでは?
大風呂敷に全世界が振り回されてます、変更する度にトランプさんの説明?
言い訳が素晴らしいと聞き入ってます。
街角のインタビュー・関税が分かってるの?意味不明の返答に?です
関税を掛けるのはアメリカ・・
10,000円で仕入れた輸入業者に2500円の関税を掛ける
関税はアメリカの国の税収となる
アメリカ国内の物価は関税分が値上がりする・・
アメリカの販売価格が値上がりすれば売れ行きが悪くなる
輸入業者は日本の輸出業者に関税分の値下げを要請する
輸出業者はメーカーに売り上げを維持するには値下げを要求する
メーカーは下請けに値下げを要求する
メーカーは下請に乾いた雑巾をもっと絞れといじめる
下請け業者は長時間労働・廃業・倒産に追い込まれる
こんな流れ・・トランプ関税の日本の副作用は・下請けいじめ・ですよね・
仮に関税が25%と確定したら、日本政府は下請け対策が必要なはず
関税対策に給付金を配る・・関係ないよね~選挙買収以外に何があるのかな?
関税対策で消費税を下げろと声高に叫んでますが、関税と関係あるの?
単なる参議院の選挙対策では?国会での問答のレベルが情けない。