5月19日(日) お天気 曇時々晴れ 朝の気温 22度
お天気 小雨のち曇り(強風) 朝の気温 18度(昨年)
今日は日曜日・・嬉しいですねえ~
何時もの時間より少し寝坊・・6時半に起きてすぐに消毒を始めました。
着替えが面倒・・パジャマの上に合羽を着てマスクして帽子を被り長靴履いて・・
脚立に登りスプレー式の消毒を始めました・・少し風が吹き・・逆風もあり・・
スプレー式なので指の運動・・まずは赤樫・・木槿・・ボタン・・芍薬・バラ・・
一番怖いのが酔芙蓉の消毒・・高さ1,5米の脚立・・落ちれば危険です
酔芙蓉の木に触りながら消毒を吹き付けます・・・約30分・・・終了です
すぐにお風呂に入ります・・朝風呂でございます・・
今回で3回目の消毒・・1本1200円のスプレー式消毒・・早や4本使いました。
何時もの日曜日の朝が始まります
メロンお姉ちゃんは15才の写真に代わりました・・闘病生活半年でした
月下美人の開花にお付き合い・・闘病中とは思えない素敵なお顔でした
妹メロンも今朝から着替えしました・・夏バージョンですね~
今日も一日元気で過ごせますように・・・守って下さいね~
パパは朝食済んでブログを書いて・・10時頃花壇の手入れに入りました
まずは酔芙蓉の間引きです・・ビフォーとアフターの姿をご覧ください
恐る恐る脚立に上がり・・幹に触り助けを貰いながら・・剪定バサミで
間引きをいたします・・直感勝負・・バランスを考えて半分以下の本数に、
間引き前後の比較を写真です・・もう一度する時は15本くらいに絞ります
酔芙蓉の枝は成長が早いので実に柔らかい・・簡単に切れます。
頂上のコブはこの様な姿です・・風通し良くするために下部の葉も切ります
こうしてやると採光も良くなり病気も防ぐことが出来ます・・・
花壇の手入れをしていると・・綺麗な蝶が二羽・・忙しそうに舞います
メロンパパが手を差し出して・・メロンちゃんおかえり~
もう少しゆっくり舞って欲しいね~カメラを構えます
メロンお姉ちゃんに恋人が出来たのかな?二羽の蝶が仲良く舞ってます
せわしく動くので写真が大変・・でも良い写真が撮れました・・
こうして毎日・・あちらをそっと抜け出して遊びに来てくれるので楽しみ、
・消毒したばかりだから気をつけてね~
午後から・・講演会に行きました・・信長生誕485年祭・・
ご当地の市境に勝幡町があります・・車で30分くらいかな・・
従来の定説は・・織田信長は名古屋で生まれた・・
最近の定説は・・織田信長は愛知県海部郡勝幡町(しょばた)で生まれた・・
歴史に詳しい方の講演会とイベントがあるので誘われて行きました
そのイベントの一部ですが・・
織田信長の生誕地勝幡説がここ30年で定説になりつつあるそうです
ふ~ん・・そうだったの・・脳天気なメロンパパの浅学でございます
有名人はおらが町で生まれた・・それだけで宣伝効果は抜群でございます
講演の前の墨絵の実演・・お寺の副住職3だそうですが・・
最初は何の絵を描くのか分からなかったが・・信長の鎧を身につけた姿でした
最初に書いた横の線は刀・・上の線は髷・・バランスを決めて居たのですね~
すばらしい出来上がり・・実演を観たのは初めて・・約1時間で完成でした
本日の講演・・信長を支えた美濃3人衆・・・
全く聞いたこともないお方の名前が出てきた・・美濃3人衆・・
講演の前にB4用紙20パージくらいの資料が配られました・・
メロンパパはいちいち資料を見ながらだと分からなくなるから眼をつむって
聞くことにしました・・不思議と眠くはなかったけど・・難しすぎる。
手紙のやりとりを解説して・・美濃三人衆の生涯と功績を説明しましたが・・
正直言って難しすぎる・・年代を言われてもちんぷんかんぷん・・
イベントが終わって半分のお客さんが帰りました
残った100人位のお客さんが講演を聴きましたが・・相当な予備知識を
持ってないと・・眠くなるね~
今までの定説・・織田信長の生誕地は名古屋と言われてたけど・・
定説を覆す・・織田信長の生誕地は勝幡・・町を挙げて盛り上げてました・
今日も一日無事に過ごせました・・夕食の時間・・全員が揃いました・・・