2月18日(日) お天気 晴れ時々曇 朝の気温 0度
お天気 晴れ時々曇 朝の気温 4度(昨年)
2月17日のブログはアップを中止しました
このブログの管理会社TYPEPADにトラブル発生しました
お昼まで待ちましたが・・残念ながら復旧せず諦めました。
年に一度位トラブルが発生します・・エラー表示が全て英語なので解読不能・・
そんな訳で連続記録は途絶えました・・
それでは2月18日でございます。
今朝は6時半に眼が覚めました・・
はだか祭りに奉納する小鏡餅の餅つきです
2月28日はご当地国府宮神社のはだか祭りです・・
祭に奉納する小鏡餅の餅つきをする日です・・奉賛会を中心に子供会・
婦人会・奉賛会OBが集まり直径90センチのお餅を作ります。
メロンパパも・・頑張って6時半に取材に出掛けます・・歩いて5分です
昔は入り口に大きな看板が有りましたが・・ここ数年はありません・・
ちょこっと寂しいね。
寒いけどお天気が良いので・・・頑張って下さいませ~
神事だけ取材して家に戻りました・・・朝食です
今朝からメロンお姉ちゃんの写真が替わりました・・可愛いねえ~
一歳の時です・・ママのマッサージ器に飛び乗りまったりの時かな・・・
4週間1歳が続くよりね~これからね~毎週年齢を上げて成長させようかな~・・
国府宮神社に奉納するお餅には大鏡餅と小鏡餅があります
大鏡餅は自薦と思いますが神社周辺の地域が手を上げて担当します
重さ4トン・・直径2メートルの大きさですから地域上げての
一大行事なので簡単にできるお餅ではありません。
小鏡餅は各地区で作ってる奉賛会が奉納するお餅でその数は40個くらい・・
ご当地小池神社は・・裸男に水を掛ける・・桶隊・・を担当する神社ですから
毎年小鏡餅を奉納します。
餅米は一臼毎にネットに入れて有ります・・ネットは色で分けて有ります
それでは追いつかないから・・ガスコンロを使い一気に6段を蒸す
蒸した餅米は餅つき場に運ばれます・・石臼の数は10個くらい有ります
奉賛会の皆さん・・協賛した皆さんが自由に杵を持たせて貰えます
メロンパパも協賛してますから権利があります・・10回ほどヨイショ・
ヨイショと餅つきをさせて貰いました・・一臼を一人で突き上げるの無理です
つき上がったお餅は今年厄年の奉賛会が主役・・神殿に運ばれます
神殿にはこの様な型枠が・・直径90センチかな・・深さは40センチ
次々に運ばれるお餅をこの型枠に入れて、お餅を叩いて空気を抜きます・・
これをしっかりやらないとひび割れが起こります・・
150臼をわずか3時間で突き上げますから大変ですね~
完成した一段のお餅です・・2月26日の奉納をこの神殿で過ごします
1週間寝かせると充分固まるそうです・・これが2段ですから結構な重量です
餅つきが終わると・・一般の皆さんがぐるりと神社を取り巻きます
振る舞い餅です・・あんこ餅・・きな粉餅・・豚汁が振る舞われます
メロンパパも並びました・・ママも並びました
多分200人分以上が準備されてると思いますが・・裏方の皆さんご苦労様です
お陰で美味しいつきたてもお餅がご馳走になれます・・これで無病息災
間違いなし・・・皆さん境内の思い思いの場所で・・公園でご馳走になります
午前中で終わった餅つき行事・・ブログのトラブル回復しません
花壇の手入れをいたします
草取りをして・・結構草が生えてきてます・・春近しを感じます
鉢の土を左官用のコテで掘り返します・・小さなスコップではすぐに折れます
コテは丈夫で良いねえ~鉢から花壇から土を掘り返しました・・
油かすを掘り返した所に穴を掘りどっさり入れてやりました
ヒヤシンスもこんなに伸びてきました・・・実に最近の変化は早い
クレマチスの蔓にもこのような蕾が生まれてます・・春ですねえ~
めまぐるしく変化する花壇の花たち・・冬眠から覚めて一気に動き始めた
これから眼が離せないねえ~毎日の変化が楽しみですね~
餅つきと花壇の手入れでメロンパパの腰は腰痛でございます
夕食済んで早々に布団に入り・・ダウンでございました。