8月3日(日) お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 30度
お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 29度(昨年)
今朝も暑いねえ~一晩中27度でエアコンを設定し働いて貰いました
毎晩エアコンには働いて貰ってます、こんなに寝室でエアコンが働くようになった
のは昨年からかな?
外に出ました・・温度計は30度・・今夏の朝6時頃の最高気温を記録しました。
今朝は昨日の祭りの会場の公園を横断して西に向かいます
祭りの会場も昨晩の内にゴミ拾いが行われて、散乱してるゴミはわずかでした
遊具場の藤棚の下のテーブルには紙コップなどが散乱してたけど比較的綺麗です
公園でプードルのリリーちゃん9歳に会いました・・可愛いねえ~
そしてあのでっかい水難救助犬のランディーくんがやって来ました、メロンパパに
すりすり~体を押しつけて甘えます、半袖姿のパパの腕を観たら入れ墨?
体がとても大きい方・・とても大人しいお方ですが・少し驚いた。
今朝はハスが咲いてるかな?
ここは市道・・私物化して鉢をずらずら~と並べて居るのが頂けませんがね・
ハスの蕾と咲いた後の姿の競演でございます・・今回もタイミングが悪かった
集落を抜けて田のあぜ道に入りました・・ワンコ連れが前方に・
サマーカットしてさっぱりしてますが・・暑いから気を付けてね~
飼い主さんはお婆ちゃん・・少し立ち入ったお話しを聞かされましたが
メロン家にはそのような事の無いように・・心にメールを送りました。
前方に柴犬連れ・今朝は4ワンコ目だねえ~
柴犬で2歳・・可愛いですね~
時々威嚇するように低く唸りますので警戒しながらナデナデ~させて
貰いました・・柴犬も改良されて大人しい性格が多くなりましたね~
いつもの日曜日のあさ・・7時半すで
メロンは今朝から7歳の熟女です・・やんちゃ盛りも過ぎて熟女の風格がね~
可愛くてね~毎晩パパの腕枕で寝るメロンは人間化して自分がワンコと思って
無かったと思うのですね~サンバイザーが似合い自慢でした。
朝食済ませて直ぐにメダカの鉢の清掃を行いました
夕方にしようと思ってたけど・・死ぬほど暑い・・午後の方が危険では?
そう思ってね・・
赤ちゃん鉢はスポイトで底の汚れの塊を目視で吸い取ります
根気よく吸い取り、半分の水を掻き出します・そして用意しておいた水の水温を
調べ、新しい水の水温を調べ・・柄杓でゆっくりと入れます
柄杓に4杯くらい・・時間を掛けて2鉢を水の交換をしました
大人の鉢は鉢の内壁のぬめりを綺麗に拭き取り水を半分掻き出します
そして半分の水をかき混ぜて汚物を浮かせます
その汚物をフェルトを重ねた籠に通します・・1週間で結構汚れます
鉢の汚れた水も何度も濾過されて綺麗になります、そして補充します
濾過器の鉢は濾過するフェルト3枚重ねが結構汚れてます
今日は2匹死んでました・・ナムアブダブツ・・墓場に埋葬します
これだけ水温が上がるとメダカも大変です・・
2時間かかってメダカの鉢清掃任務完了です
午後からブログを書きました
ブログには文章は全く問題は無いのですが・・写真を貼るのにエラー続きで
困難を極めます・・何度も何度もやり直しを繰り返して時間が掛かります
イライラするのを必死で堪えて・・順調なら1時間半を3時間も掛かる
ノイローゼになりそう・・パソコンを変えれば解決する?それともソフトの
問題か?・・こうも毎日時間が掛かっては大変です。