9月10日(水) お天気 晴時々曇り 朝の気温 27度
お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 27度(昨年)
引っ越し先のブログです
何とか格好だけは整いましたので、このページに遊びに行って
感想をお聞かせ下さいませ
今日はね~山に芝刈りです・・起きて直ぐにネットでお天気を調べました
最高気温は31度・お天気は晴れたり曇ったり・・雨が降るかも・
この時期の雨は全然苦にならないからOKだね。
身支度済ませて6時半に出掛けます、ママが妹メロンを抱いてお見送り
友人を迎えに行きます、この時間なら道路渋滞は無さそうです
友人は外に出て待ってました・・高速道路を走ります
同乗の方は83歳・・とてもお元気です、メロンパパの目標です。
現地に8時過ぎに到着、予定通りです
今日は2ヶ月に一度のゴルフ場のコンペです、お仲間が12人くらい
集まってます、顔なじみで冗談を言える間柄なのでありがたい。
9時スタート・メロンパパは1組目・・空に向かって打てっ!!
空はテキトーに雲が出て、太陽が隠れたり出て来たり・・
どこからか・ツクツクボーシ・の蝉の声・・トンボが舞います・
山は秋の風情ですね~
扇風機付きカートです
追加料金が必要ですが2台の扇風機が手動で電源を入れると風が飛んで
来ます、最近は扇風機付きのカートが多くなりました。
このゴルフ場の扇風機のシスティムは少し遅れてますが無いよりは
ましです。
午前中だけはクラブのコンペなので真剣に頑張るつもり~
つもり~と結果は食い違うのが世の常でございます
このように雲がめまぐるしく変化する中、やはり暑いねえ~
帽子は幼稚園児の様に後頭部を守る布が付いてる、冷水につけた
マフラーの様な布を首に巻きます
小さなクーラーボックスには氷が一杯・飲み物3種の万全対策
へアウエーもグリーンも手入れが良くてね、この猛暑の中を芝を
枯らすこと無く青々としてました、素晴らしい管理です。
このゴルフ場は池が多いね・ほとんどの池に・スイレン・が浮かんでる
群生してるので素晴らしい、花が咲いてるかな?近づいて見ましたが
葉の茎が立ってるようで、花ではなかった。
今日はね~意欲満々・・3人の中でおいらが一番高齢者
スタートからカートに乗りません・・ぜ~んぶ歩きます
ホールとホールを繋ぐ道は当然カートに乗りますが、打ってから上がる
まで、ぜ~んぶ歩きます。
おいらの背中を見て若い二人が歩くかな?・歩きませんねえ~クスッ・
この暑いのに歩くなんて無謀と思われてるかな~
芝生を歩くなんてとても気持ちが良い・・カートに乗ってては勿体ない
判るかな~わかんねえだろうな~
結果は18ホール全部歩きました・・16300歩でした。
いい汗かきました・・今日はそれほど疲れを感じなかった
まだまだ頑張れそう・・毎日のお散歩効果と腕立て伏せ効果だね
帰りも大事な友人を乗せてるから慎重運転・・
メロンパパの場合は・・スコアーは記録にも記憶にも残さない・・
がモットー??ですから脳天気に楽しんでるよ~
体力勝負の芝刈り・・完歩したよ~