8月2日(土) お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 28度
お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 28度(昨年)
8月も2日です・・今年も残り5ヶ月か~
な~んて思いながらむっくりと起きるはずが・・アラームを止めて布団に入り
ニュースを聴いてて寝ちゃったらし・・気がつけば5時半・・イビキかいてたと
ママのお話し、30分爆睡しました。
ママは準備が出来てます、直ぐにお出掛け・・喫茶店に向かいます
今朝はね~ママが万博のTシャツ着たからおいらも万博のTシャツを着てお揃いで。
歩いて直ぐの所の友人の畑・・友人が畑仕事をしてました
ご挨拶して畑の中に入りました・・お天気続きでトモロコシは全滅・・
スイカは順調・・棒の先端に名札が付いててその日から45日?で収穫らしい
スイカの大玉が10数個・・この中の1個がメロン家にも頂けるそうです
畑を覗いてしまったメロン家にな~んも無しでは無礼ですね、卑しさが幸いして
スイカ1個ゲットの予約済み・・クスッ。
初めてのお使いのように、1000円札1枚持っていつもの喫茶店に到着・・
モーニングをご馳走になります
1時間・新聞を読んでテレビのニュースを観て過ごしました
さあ~お散歩を続けます・・今朝はメロンのお世話になった公園に向かいます
夏フェスタの会場となる公園です・・櫓が組まれて準備が進んでます
午前中で飾り付けを行います、今日も暑くなります、会員の皆さんご苦労様
です。。頑張って下さいませ。
メロンパパは帰宅してブログを書いて仕事場へ・・
結構忙しい・・日曜日は完全に自由時間にしたいからお仕事に励みました
夕方5時になりました・・メロンパパも・夏フェスタ・に出勤いたします
自主パトロール隊の出動です・・格好良く見えますがボランティアという
見栄えの良い言葉の単なる自主参加。
5時・・それは暑い盛りです
開会式が5時です・・これからは6時くらいにしないと可愛そうだね~
OB会の現役区長の友人がひな壇に上がってますので写真を撮ってあげたい
まだ早いのでパラパラのお客さんで盛り上がりに欠けますがセレモニーを
行いました。
メロンパパは自転車の整理整頓を担当します、お仲間と無駄話は嫌だから
自転車の整理整頓はメロンパパが一人だから黙々と出来るからね。
今年はね~駐輪場の位置も変わり、キッチンカーが視野を妨げてしまい
自転車で来た方には見えない・・なので遊具場に皆さん行ったようです
肝心の駐輪場は開店休業・・用意したスペースが半分も埋まらなかったね
自主パト用の詰め所が用意されてます
早くから詰め所でだべってる黄色い帽子に黄色いジャケット姿が大勢居ます
時々3人くらいで園内を巡回してパトロールいたします
メロンパパも6時過ぎに詰め所に行きあした・・皆さん食事をしてました
メロンパパも助六をご馳走になりました
6時頃から日も沈み祭りのムードが出て来ました
会場の模様です・消防車は子供に消防服を着せて写真を撮らせるサービスを
してます、消防団のアピールを兼ねて出動してます、結構評判でした
会場が薄暗くなり祭りのムードが出て来ました
今年はキッチンカーが5台でました・・子供達のお買い物の楽しみですね
以前は祭りの会員が焼きそば等を作ってましたが、会員もお世話が大変なので
キッチンカーに食べ物はお任せ、時代はどんどん変わって来ました
子供達の出番です・・水の入ったペットボトルを投げて立たせるゲームです
メロンパパが写真を撮りに行ったら丁度投げたボトルが立った・ガッツポーズ
出来たらボトルはウーロン茶にしたら立ったの判るね
7時から盆踊り8時からビンゴゲームでした
毎年思うのですが・・この夏フェスタに来る子供が少なくなったと感じます
子供達は以前はもっと買い物目当てとゲーム目当てで来ましたが・・
運営する会もお世話が大変・金魚掬い・ヨーヨー釣り・輪投げ・射的などゲームも
沢山してたけど最近は縮小されて・くじ引き・ボール投げ・もう一つ?と
飲み物販売。食べ物はキッチンカー任せで子供に魅力の無い・夏フェスタ・に
なってる?
それとも少子化で子供が少ない?
時代は変化してます・・祭りにも子供が興味を示さない時代かもね~
メロンパパは7時半頃でずらかります~とても8時半までは頑張れない
ボランティアという美名の元に・・ナ~ンもしないで申し訳ない。
猛暑の中の・夏フェスタ・・少子化の影響も