8月8日(金) お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 27度
お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 28度(昨年)
昨日は雨で鮎釣りが出来ずな~んも労働してないので今朝は疲れ無し!!
元気にお散歩出掛けました。
今朝はプラゴミの日・・我が家はありませんがゴミ集積場のネットだけは
整理整頓して掛け直しました。
東の空に向かって歩きます・・途中で南の空に向かいます・・
田の稲は青々としてますが、ご当地の稲にはまだ稲穂が出てません
ブツブツ言いながら歩きます、歩かないことには途中で嫌になっても家には
帰れません・・嫌が応でも歩かねばなりません。
今日も月下美人が咲くよ~サインが出てます。
何を思ったのか季節外れに蕾が出来て開花の時期を迎えましたが、最悪の
条件を背負っての開花です、今朝はすでに32度・・今晩も厳しいね~
開花の戦いが始まる前に結果が見えてるようで可愛そうです
サギソウのそろい踏みです・・鷺が群れをなして飛んでる姿を演出しました
ほぼ咲きそろった感じですね、新しい茎が伸びてこないので今年はここまでかな?
これでもか~と言うくらい、妹メロンとサギソウを観て頂きました
今年はまずまずの出来映え・・残りの球根は葉が出ただけで茎が伸びない、
残念ながら鷺が群れで飛ぶのはここまでかな~
今日の気温では月下美人の開花には条件が悪すぎます
夕方の気温は31度・・扇風機2台で温度を下げますが、なかなか下がらない
18時・・変化無し・・20時・・・変化無し 22時にほっこり
辛抱溜まらず寝ました・・
24時・・トイレに置きました・・見に行きました
24時・何とか咲いた?不完全炎症ながらもこの姿・・褒めて上げましょう~
20個の蕾が2日間で開花しました・・8月の月下美人の開花は記憶にありません
蕾が付いたときからまともな開花はしないと諦めてました。
なので朝から観察をおろそかにしてましたが、トイレに目が覚めて良かった
散々ながらこれだか咲いてくれたのですから褒めて上げたいね。
鷺は飛んでく・季節外れの夢は夜ひらく・・でした