2月12日(金) お天気曇時々晴れ 朝の気温4度
お天気曇のち雨 朝の気温1度(昨年)
少し春を感じますね~
メロンの所は1年中春でお花が満開と伝え聞いておりますが・・・元気ですか?
メロンより先に虹の橋に行ったお友達がメロンに声を掛けてくれて楽しく遊んでるかな?
それでいいんだよ・・・下界の事は気にしないで・・・・メロンの素のままで遊びなさい
春はそこまで・・
沈丁花はこの寒さに警戒して・・開花を慎重に選んでるよ
でもね・・・もう春は来てる・・・そこに・・・
メロンが病気になってからパパママは沢山の記録を取りました
皆様の参考になればと思って書いて見ます・・・参考になれば幸いです
メロンの薬の組み合わせです
利尿剤は途中からラシックスからルプラックに変わりました・・・この薬は両刃の剣でとても繊細です
効き過ぎると心臓に負担が・・効かないと腎臓に負担が・・・量の調整がとても難しい薬です
先生の指示に従い量を調整しながら・・・メロンにはベストの量で過ごせたと思います。
心臓の薬も病院で様々・・・どれが答えか分かりませんが・・・先生との出会いで決まりますね
メロンの死因は肺水腫ではないと思うのです・・永年の胃の中の石も遠因とも思いますし、長患いから
多臓器不全とも思われます、メロンの生命力の強さで1年1ヶ月を一緒に過ごせてもらえました。
血液検査の一覧表です・・・診察の度に血液検査でした
どうしましょう~皆さん首を捻って見て頂くことになりました
画像はちゃんと右回りで直してあるのに・・・貼り付けるとこのようになってしまいます
肺水腫を患った子の注目数値は
尿素窒素(BUN)(8~30)です・・・腎不全・尿毒症の数値として重要です
そしてクレアチニン(0.15~1.5)・・こちらも腎臓機能の大事な数値です
他にANP(0~30)があります・・これは肺水腫で心臓に負荷がかかると分泌される
ホルモンだそうです
肺水腫の子は利尿剤を使いますからその副作用との闘いにもなります・・・
このあたりの数値を注目してください
メロンは前半はとても咳が多くて可愛そうでしたが10月頃から咳もほとんど治まりました
呼吸もとても安定して・・・食欲も有り・・・つかの間の安息を頂きましたが・・・
1月から今までの頑張りの糸が切れて・・・21日にお別れが・・。
走り書きでお恥ずかしいのですが・・・このようにメロンの一日を詳しく記録してました
最後となった1月21日もママは詳細に記録してくれました・・・誤字脱字乱筆には目を
つむってくださいね
この日記は8月から始めました、パパは帰宅するとこの日記を読んで安心したり
心配したりでしたがメロンの様子がよく分かりました・・・
診察の時に持参して参考にして頂きました。
メロンの色々な数値の測定記録です
これもお顔を横にして読んでくださいませ~ごめんなさいね~
上の様式で昨年1月から1月14日までの記録です
当初は朝昼夜の3回の食事・・完食すると花丸マークが付きます・・・呼吸数も1日3回計ります
排便の回数も1日の吸水量も計ります・・・
1月から9月くらいまでは20~30の呼吸数が10月頃より10~20ととても安定してきました
肺水腫の心配はほぼないと言われるくらいになりましたが・・・胃の中の石は何時も不安材料でした
下の様式は1月からメロンの食欲が急に低下、更に詳しく食事の様子を記録することにしました
薬も絞り・・厳しい状況になりました・・・この頃からパパママ交代で徹夜態勢でした
平成27年の1年間のメロンの治療費です・・・ご飯代も入ってます。
メロンは動物保険に入っておりますので治療費は50%払い戻しですから(30万円くらい)その差額が負担です
保険料も10万円以上を払っておりますけどそれでも随分助かります。
メロンは動物保険に3歳ころに加入して本当に助かりました。
今日はママの記入してるメロンの1年間の記録を見て頂きました
皆様のご参考になれば幸いです
特に高齢犬と暮らしてる方は・・出来たらセカンドオピニオンをお持ちがお勧めです
やはり診たて違いもありますし・・それとある程度規模の大きい病院をセカンドオピニオンで
日頃は町医者で・・・使い分けることも・・・
メロンが16歳まで頑張れたのはすばらしい先生との出会いでした・・・