5月7日(水) お天気 今朝雨・晴れ~晴れ 朝の気温 12度
お天気 雨・午後曇り 朝の気温 18度(昨年)
5月の朝って寒くない?昨年より随分と朝の気温が低いような気がします。
ママが起きるなり・・雨がよく降ったねえ~夜中に目が覚めたと言います
メロンパパは一度寝ると殺されても知らないタイプ、雨降った?でございます
お出掛け準備をして外に出ました
偶然にもバケツを外に出したまま・・メロン気象台雨量計は30ミリくらい
この温度計は13度ですが12度と認定、3個ある温度計でテキトーに決めます
お散歩出掛けました・・今朝は距離を稼ぎます、ぐんと回り道をします
途中でコンビニにより漫画を購入へ・・あれっ?変だねえ~売ってないねえ~
ぐるりと回って・途中で腰が痛くなりました・小休止・腰を伸ばして歩きます
途中で日曜菜園の畑・・おやおや?綺麗な花が咲いてるね~
ジャガイモの花です・・綺麗ですねえ~沢山の花がボールの様に固まってる姿・
あわい紫色かな?黄色い雌しべ?とても綺麗で可愛い花ですね~
メロンちゃんおはよう~バラが綺麗だね~
白いバラはメロンと一緒に写真を撮りました、黄色いバラは去年からの新人です
この白いバラは10年以上の住人です、なかなか大きくならなくて同じ体型だよ。
今日から仕事の合間にパソコンの整理整頓をいたします
データーを大まかなジャンルに分けてますが重複データーも沢山あります
原則としてデーターには必ず・・07.4・・と和暦の年月を入れるようにしてます
なのでデーターは昇順で自動的に並んでるのは良いのですが、ジャンルが大雑把
なのでファイルがグチャグチャです、
ジャンルをもう少し細分化、まずはデーターの見出しでジャンルに分類しました
次はジャンル別にデーターを1個づつ見直して残すか消すか・・判断する。
この作業は疲れるねえ~クスッ・
昼食して・剣客商売・のチャンバラ映画を観て外に出ました
メダカにご飯を与えました、濾過器は朝から働いてます
水温計を見たら20度です・・産卵用のウキを見ました
現在2個のウキを入れてます、水温が25度くらいにならないと産卵が
始まりませんので期待はしてないにですが・・この様に卵が付いてました
え~っと・・白い卵は有精卵・透明な卵は無精卵と聞いてましたが・・
もう少し卵がウキに付いたらふ化用の鉢に移します。
雨水の鉢を見て驚いた
わっ!!雨水枡にメダカがふ化してる?
この写真では分かりませんね・・なぜふ化した?
そう言えば・・先週でしたね・・ひょうたん鉢と赤い鉢のホテイが分けつして
増えたので、分けつした子供を切り離し、親をこの雨水枡に移しました
その親ホテイに卵が付いていたとしか考えられないね~
小さな・針子・が20匹くらいが泳いでます、今朝は雨が降ったのに流されずに
よくぞ頑張りましたねえ~メダカの赤ちゃんこんにちは~おいらがご主人だよ~
この子達がもう少し大きくなったら赤ちゃん用の鉢に移しますね
メロンちゃん、思い出のバラが次々に咲いてるよ~
こんな小さなバラの木です・・メロンの時とほとんど変わらぬ体型だね~
思い出の写真を探しに行こうかな~
2015年5月15日の写真です・・この頃のバラの方が生い茂ってますね
それでは現実に戻りまして今日の写真
今日もバラが綺麗なので見て下さいませ~
自称真っ白なバラ・・ですが中心の花びらはあわ~いピンク色です
メロンにお供えした花を見てると少しづつピンクが出てきて可愛い花です
令和7年5月8日はなんの日だ?
ナゴヤの日だなも・・758ナゴヤの語呂合わせだそうです
平成7年5月8日にもナゴヤの日として色々なイベントをしたのだそうです
メロンパパは今晩のテレビで知りました
入場料を758円にしたり食事を758円にしたり電車を758円にしたり
いろいろと758の取り組みをしてるようですが・・意外と知らないのでは?
昭和平成令和と生きてきたお人でも3回しかチャンスはないわけですからねえ~
こんな企画をするならもっと宣伝して名古屋を盛り上げるイベントにすれば
面白いのに名古屋市の方でも知らない人がほとんどでは?
もう明日のお話しだから今からなんとも出来ないけど・・
もう一つ希有なお話し。
メロンパパは6月に大阪万博に行きます
1970年の大阪万博・・行きました・・記憶にありません
2005年の愛知万博・・行きました・・6回も入場しました
2025年の大阪万博・・行きます・・・2日間入場予定
人生の中で3回も万国博覧会を見れるなんて希有な人生だねえ~
先日大阪万博のIDを登録しました・・
旅行会社からチケットが届いたらIDとチケットの紐付けが必要です
時代が進化してます・・年は年々重ねます・・手続きがデジタル化されます
老人は歓迎されざる時代かもね・・でも・ひがん・でません・・見返します
根性で見に行きます・・会場内では現金が使えない・・ドンマイドンマイ・・
カード?ぺいぺい?よく分からんが・・クレジットカードなら良いのかな?
最近の旅行会社だって万博資料はな~んも入ってないよ
ネットで調べろと言わんばかり・・不親切ですねえ~
時々生きるの辛くなるよ~