2月2日(木) お天気 晴れ時々曇り 朝の気温 2度
お天気 晴れ時々曇り 朝の気温 2度(昨年)
今日はご当地国府宮神社の厄除け神事・はだか祭り・の前日です
今日はね・・明日の祭り本番を控えて・大鏡餅・の奉納が行われます
餅米50俵・・重さ4トンの大鏡餅が午後1時頃に奉納されます
今年の奉納は稲沢市の千代田地区です。
9時過ぎにママとお散歩を兼ねて地元の正明寺神社に出かけました
すでに奉納する鏡餅をトラックに乗せられてました
神殿からトラックへ・・戸板を滑らせて人力で乗せます・・大変緊張する瞬間・
奉賛会の皆様が力を合わせて行います・・9俵・・約1トン・・大変です
2台のトラックの飾り付けをして2時に町内をパレードし、3時半頃奉納します
国府宮神社に向かいました
この鳥居から儺追殿までが裸男たちがもみ合う会場です・・約100米かな?
儺追殿を覗きました・・神男(しんおとこ)が参拝客にお祓いをしてました
祭りの本番は鳥居のところから始まり楼門をくぐり大勢の裸男にもまれて・・
儺追殿のここに引き上げられて祭りは無事に終わります。
この水槽は祭りの華・・桶隊・が裸男に水を掛ける為にこの水槽が4カ所
くらい置かれます・・桶隊は小池正明寺地区の消防団が担当します。
その様子は明日本番でご紹介いたしますね~
午後1時頃・・メロンパパは出かけました
大鏡餅の奉納取材です・・とても静かな奉納でした
例年ですと担当地区は踊りや余興をしながら参道を進むのですが・・静かです
今年の奉納は・・お囃子などはなし・・奉納だけのようです
間に合いました・・静かに大鏡餅が大型トラックで移動してました
50俵・・重さ4トンの大鏡餅・・迫力がありますね~
そして奉賛会が楼門まで引く晴れ姿をお見せします
白装束の皆さんがわずか50米くらいの距離ですが・・台車をゆっくり引いて楼門へ、
引かせて頂けるのは・・高額の寄付をした方だけでございます。
楼門の幅は大鏡餅が通るサイズで作りますが・・高さは合わせることが出来ません
なので橙の羊羹をクレーンで引き上げて一旦外してから楼門をくぐります
楼門をくぐり神殿の前でもう一度橙を取り付けます
形を整えてクレーンで神殿の前まで運びます・・滑車を利用して神殿の中へ運びます
大鏡餅が無事に神殿に鎮座いたしました・・
奉賛会の皆さんは奉納の無事を祝って万歳三唱・・解散をいたします
その解散を見届けて・・小池正明寺・の小鏡餅の奉納が始まります
大鏡餅の奉納が終わるまで・・小池正明寺は待機しております
楼門前で飾りを取り外します・・儺追い笹を奉賛会の皆さんが奉納します
無事に奉納が終わったことを会長さんが報告し万歳三唱で締めくくります
その数30~40個くらいかな?しんがりで小池正明寺の小鏡餅が収まりました
明日の本番を待つばかり・・
2年間神事だけなので・・3年ぶりの裸男の揉み合い・・しかも規制だらけで
窮屈な祭りのようですが・・景気よく厄を落として頂きたいね~
稲沢市千代田地区の大鏡餅と小池正明寺地区の小鏡餅の奉納を見て頂きました
ご当地、小池正明寺地区・は祭りの華の桶隊を担当いたします。
はだか男たちが揉み合いで怪我をしないように水を掛けます・・そして神男を
儺追殿に誘導する重要な仕事を担当します、その働きも明日ご覧下さいませ。
3年ぶりの・はだか祭り・以前のような雰囲気に戻るまで時間が掛かるかな?
今日の大鏡餅の奉納ですが・・見物する観客が少ない・には少し心配でした
大鏡餅奉納に手を上げてから1年間・・大変なご苦労の末の晴れの大舞台ですが・・
イベント離れも見られてまとめるのが大変なお話を聞きます。
祭りを継続する事の大変さ・・滲み出てます。