7月30日(水) お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 29度
お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 白川(昨年)
今朝も元気に目を覚ましました・・
冷房病でしょうか?少し寝起きが悪いのですが頑張って起きます
しかし暑い毎日が続いてます・・
起きて直ぐに湯飲みに昨晩の白湯を一杯に入れます、半分を使ってうがいを
します、白湯を口に含んでモグモグ~・ぺっ・・3回行います
そして4粒の百草丸を飲みます・・白湯を飲み干します
一瓶が1000粒入り・・1日4粒飲みます・・百草丸は腹痛の薬ですが
メロンパパは整腸剤として毎朝服用してます、今のところ薬らしい薬は
この百草丸だけです・・お試し下さい・快食快便でございますよ~
今朝はメロンがお世話になった公園を横断します、ご当地の夏フェスタの
夏祭りが土曜日に行われる会場がこの公園、今朝は綺麗に草刈りされてました
おっ・・久し振りですね~水難救助犬のランディーくんが居ます
現在50キロだってさ~飛びつかれると倒されちゃう、メロンパパに向かって
飛びついてくれるのですが、とても支えられない位の大きさです。
ナデナデ~ふさふさの体毛・・とてもフレンドリーな性格です、素晴らしい。
しばし遊ばせて貰いました・・この夏の大型犬の過ごし方は大変だね~
線路沿いに歩き帰宅しました・・今朝は蒸し暑くて汗びっしょりです
サフィニアの花殻を取ります、綺麗な姿を見て頂きます
メダカにご飯を与えます・・メダカが水面に浮いてきます
ご飯の時間とメダカたちには判ってるようですね
ぱらぱら~とご飯を水面に蒔きます・・競ってメダカたちがご飯を食べます
濾過器は半日作動させますが、ブクブクは鉢同士を交代させます
今月は1日残して余裕の20万歩達成です、頑張りました。
今年になって6ヶ月は20万歩を達成しました・・気持ちいいねえ~
お久しぶり~大型犬に出会い20万歩達成
さ~て、今日は写真が少ないから久し振りにメロンの思い出です
2010年8月・・メロン10歳の時に老後のためにカートを買いましたね~
メロンはこのカートに乗るのが嫌で嫌でほとんど使わないで犬生を閉じましたね
2012年7月・・この頃から花壇でメロン用にキュウリの栽培を始めましたね
メロンはキュウリ・レタスが大好物・・体重維持のために食べさせられたんだよね~
2013年7月・・メロン13歳・・お手入れ場でぶりっ子ぶってる姿?
お散歩から帰るとメロンパパがお手入れ場でメロンの体を綺麗にしてくれる
けど丁寧すぎて迷惑でしたね~
2014年7月・・メロン14歳・・スヌード被って木槿とツーショット・
花とメロン沢山撮影した、メロンはカメラ目線が上手なので撮影が楽でしたね。
メロンの思い出の写真は沢山出て来ます・・今頃何してるかな~
・先日の新聞読んでたお話し・・デンマークでしたかオランダでしたか?
いい加減なお話しでごめんなさい。
ポストが無くなる記事が出てました、世界的に郵便物は減少してる
ポストを全廃するとどうなるのかな・?郵便そのものを廃止・するわけでは
ないと思うのですが・・郵便は民間任せる時代になりそうですね?
他国の郵便の現状も記載されてましたが、週に3日だけ配達とかすべて外注に・
日本だって郵便物は半減してる、昨年大幅に値上げしたけどそれでも不採算?
これだけネット社会になると・FAX・メール添付・ライン添付・等で文書の
送信が出来てしまいますね。
新聞だって最近は激減と聞いてます、若い子供は新聞を取らない
スマホで十分用が足りる・Xで観たり、ネットで観たりで済んでしまう。
時代は急激に変化してます・・進んでます・・スマホを使えないお方は取り
残されて・・惨めな思いをしながら・・消えて行く事になります。
ホントにこんな世界で良いのかな?人間なのかロボットなのか?