11月1日(金) お天気 曇り~曇り 朝の気温 18度
お天気 晴れ~晴れ 朝野気温 12度(昨年)
11月です・・今年も残り2ヶ月です
何か変です・・11月というのに感動が湧きません
アラームを5時半に変更してもフシギと5時には目が覚めます。
ラジオ番組が頭に入ってるのでこの放送は3時から・・4時から・・と分かる
のです、なので5時の時報がなりニュースが始まると目が覚めるようになってる。
今朝も5時に目が覚めましたが、ラジオを聴いて5時半まで待機でございます。
お出掛けは5時50分ころ・・ママの支度が出来るまで外でイチニッサン・・
そして時間があるので鉄アレイで筋肉の訓練です。
今日はプラゴミの日・・ゴミ袋を持って出掛けます・・集積場はまだ出てなかった
少し明るくなってきました・・最近の日の出は6時15分ころ・・
線路沿いに歩いてると東の空が赤くなります・太陽が雲に反射してる光景ですね
何度も見てますが・・太陽の有り難みが分かる光景です。
メロン気象台10月の集計をいたしました・・
昨年の朝6時ころの平均気温・・・前半は16,8度・・・後半は13、0度
今年の朝6時ころの平均気温・・・前半は19,6度・・・後半は17,8度
これは10月を1~15日を前半・16~31日を後半としての平均です
前半より後半の16日以降が如何に昨年より暖かい朝だったかか・・
平均気温で4度7分も・・これは老人には有り難い異常気象ですが・・心配・
1ヶ月平均は昨年が14,8度・・今年は18,7度・・ほぼ4度も暖かい
平均気温で4度ですから・・これは異常気象です。
このせいでしょうね・・ボタンに蕾が出来てきません・・異常ですよ~
昨年の最高気温は22度・・・20度を超えた朝は1日だけ
今年の最高気温は24度・・・20度を超えた朝は12日です
これで一目瞭然でございますね~
1時的に雨が降った日・・昨年は7日間・・・今年は7日間・・同じでした
名古屋気象台より正確なメロン気象台の10月の総括でございました。
さあ~今日から11月・・メロンお姉ちゃんの思い出探しへ・・
2008年11月メロン8歳・・和柄のお洋服をママが仕立てました
右は2009年メロン9歳・・メロンのお手入れ場でしつこい位、綺麗にね~
2010年メロン10歳の11月・・風来坊の手羽先は美味しかったね~
2011年11歳・・渋柿が潤んでゼリーのようになりました、盗み食い。
2012年メロン12歳・・りりしいお姿で公園にお出掛けでした
2013年13歳・・仲良しのお婆ちゃんに甘えるメロン・甘え上手でした
2014年メロン14歳・・この防寒服はメロンにピッタリサイズ役立ちました
2015年11月・・メロンは毎月針灸マッサージの往診を受けてましたね~
8年間のメロンの思い出をたどって見ました。
パパママを虜にしてしまうメロンちゃんでした・・今頃何してるかな~
勝手な想像して・・後輩の面倒見るのが忙しい~と言ってるような・・
パパママからの束縛から解放されて清々してると・・言ってるような・・
メロンは・・キャバは・・本当に可愛いねえ~
夜の8時・・フジテレビですか?司会者の名前が判らないのですが・・
自民党から木原氏・立憲から大串氏・国民から古川氏・評論家の田崎氏
が出席してました。
いままでの絶対多数を誇ってた自公政権は過半数割れで野党の皆さんの意見も
聞いて補正・本予算の成立をさせたいと表向きは謙虚な自民さん。
いままでは自公だけで作られた予算案を野党の意見など全く聞き入れること無く
絶対多数で予算を通過出来たので野党の意見を聞くなんてあり得なかった、
これからは野党のどこかの賛成を得ないと予算案が通らない。
国民さんのように・やんちゃ・だととても成案に時間が掛かり国政が停滞する、
そのような弊害が起きてくるような気がします。
そうそう、103万円の壁を178万円にせよと主張してる根拠が分かりました
103万円は30数年前に決めて現在まで変わってない、
最低賃金はその間に1,73倍になってる・・
だから103万円×1,73=178万円だそうです
話を聞いててね・・何か変です
ボードには基礎控除103万円を178万円と描いてある・・間違ってるよねえ~
可笑しくない?・・なんで基礎控除というのかな?
この103万円はご主人の年末調整で妻が配偶者控除の対象になる給与収入上限、
所得が48万年以下の妻はご主人に配偶者控除(38万円)が受けられる
妻のパート収入が103万円とすると、給与所得控除55万円(早見表で決まってる)
給与収入103万円ー給与の経費と認められる控除55万円=48万円(所得)
所得が48万円以下はご主人の配偶者控除(38万円)が受けられる
だけどね・・103万円を超えても配偶者特別控除(38万円)があるよね
103万円から約200万円のパート収入の方は38万円の控除が小さくなるけど、
たとえば給与105万円だとすると・・105万円ー55万円=50万円(所得)
所得が48万円超えたから配偶者控除は受けられないけど配偶者特別控除(この
場合の収入だ38万円)が受けられる。
国民さんの古川さんは配偶者特別控除になにも触れてない
それとね・・いまは103万円のパート収入は所得税の壁ですが・・
社会保険の壁は130万円・・所得税では扶養になれ無いが社会保険では130万円
以下なら扶養になれる・・訳の分からない状態が続いてます。
いまは、50人以下の会社でお勤めのパートさんはこの基準なら夫の扶養になれる。
国民の古川さんはこの点にも触れてない
パート収入を178万円まで無税にして・・ご主人の扶養に出来るようにする?
178万円だけが一人歩きしてるよ。
見た目は美味しいのですが・・大雑把すぎて・・眉唾物では?
テレビを観ていて・・そのように思った次第です。