6月30日(月) お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 26度
お天気 曇り時々小雨 朝野気温 24度(昨年)
あ~あ・・今日で6月も終わりだねえ~今年も残り6ヶ月だね~
起きて直ぐに脳裏に浮かびました・・が・それだけのお話し。
さあ~今日は6月の最終日・・22万歩を目標に頑張ります
今朝は生ゴミの日・集積場に置いて東に向かいます、陸橋を越えて駅に向かい
ますので手前の信号でママとバイバ~イ。
ガソリンスタンドの前です、レギュラー代が165円です・・
野党の皆さんがガソリンに掛けられてる25,1円の税金を廃止せよと言ってる。
この25,1円は時限立法らしいのですが・・今頃何を言ってるの?
政治の怠慢ではありませんか?今頃騒ぐより継続するときに大騒ぎすべきでは?
昔の話・・ガソリン代が110円の頃がありました・・それから比べて50円も
高くなってるのだから大変だ。
いつものズッキーニ畑の前を通りました
カボチャの花とよく似てますが・・大きなヒトデにも似てますね~
前方に小さなワンコが見えます。
近づいてご挨拶・・チワワです・・パパに近づいて来ました
手を差し出しました・・威嚇するようにワン!!
ひざまずいて目線を低くして手を差し出したら手を舐めました
静かにチワワの頭をナデナデしたら・・ぐ~んと距離が縮まりました
もっと撫でて~と言わんばかりに摺りよってきます・・可愛いねえ~
飼い主さんを見ればワンコが判る・ワンコを見れば飼い主さんが判る・
メロンパパが写真を取るからお座りして・・こんな素敵な写真が撮れました
飼い主さんのママさんもとても素敵な方、可愛がられてますね~
帰宅してキュウリを見たら結構大きいねえ~ママが2本収穫
メロンお姉ちゃん美味しいキュウリが獲れましたよ~夕食を楽しみにね~
物差しで測りました・・23センチ・・鮎子さんだと大物だね~
メロン気象台6月のまとめをして見ました
朝6時頃の昨年の平均気温は・・21,0度
朝6時頃の今年の平均気温は・・22,1度
メロン気象台・朝6時頃の平均気温は1度高かった・・でございます
今年は雨降りが多かったと思いましたが・・8日対9日・・同じです
いい加減なメロン気象台でも十分参考になりますよ~
ブログを書き終えて外に出ました・・もう暑いねえ~暑いねえ~
一等地の朝顔・・こんなに蔓が伸びてきました。
先日ね3本の本線の蔓の芽を摘まみました、脇芽が出て来て良いらしい。
以来脇芽が沢山出て来ましたので今朝はその蔓を紐で縛り交通整理をした
夏にふさわしい・朝顔・が沢山咲いていやして欲しいね。
鷺草が上に伸びて来ました・・ツンツンと上に伸びないと花芽が付かない
背丈が随分伸びてきて・・落ちこぼれが少ないように見えます
全員が咲いてくれると見事な・鷺が飛んでる~・をご覧頂けますよ
今年の自然体・・果たして吉と出るか?期待してます
朝日の当たるクレマチスの温度計は35度・・月下美人の柱は32度・
10時なのにこの温度・・先が思いやられますね~
トランプ関税で吠えまくる民主国家の独裁者・
これではお隣のならず者国家の独裁者とレベルが変わらないねえ~
関税で吠えまくってますが・・これは両刃の剣では?
今はアメリカの物価は大人しい・・それは関税が発動されるまでに買いだめ
した商品が売られてる、その商品もそろそろ売り尽くされて今度は関税が転嫁
された価格になると30%は値上がりする・・国民に痛みが伴う。
関税は価格転嫁されて国民が負担する事になる、税収の関税を国民に還元する
のでは無く減税の財源にするらしいから物価高が国民に浸透してくる。
この辺からトランプさんへの風当たりが強くなるのでは・・
貿易赤字を相手国のせいにする・・物つくりを安い労働力の他国に移し搾取を
謳歌して来て、赤字は相手国のせいだ・・製造業の空洞化を招いた愚策を棚に
上げて相手国の責任だ・・不思議な論理の展開ですね。
賃金の高いアメリカに何をしたって製造業が戻るわけが無い、高くて売れないよ。
日鉄さんがよくぞUSスチールを買収したねえ~ちまたでは日鉄さんのリスクが
高まったと企業価値が低下してるようなお話しを聞きますが。
プライド高きオンボロ工場と言っては失礼ですが相当に貢ぐ事になるのでは?
関税を高くしたって製造業が戻ってくるわけではないのは明白・・
今は吠えまくるトランプ旋風の収まるのを待ってる・・皆さん見抜いてるよね。
北大西洋条約機構に加盟国は軍事費をGDPの5%にせよ・・トランプが吠える
ハイハイ判りました・・お説の通りにさせて頂きます
トランプさんの帰った翌日に・・5%は10年先の目標です
29年には見直しましょう~トランプの退任後にね・・クスッ。
とても判りやすい小劇場が繰り広げられてますので・・面白いね。