10月12日(土) お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 17度
お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 16度(昨年)
12日ですから朝6時ころの10月の平均気温を出してみました
昨年の平均気温は・・・17,2度・・最高気温は22度・最低気温は14度
今年の平均気温は・・・20,1度・・最高気温は24度・最低気温は16度
今年は8日までの気温が20度以上でこれが平均気温を押し上げました
9日以降はやっと昨年並みに一気に20度を切りました
結果は12日間の平均気温は3度も昨年より暖かい・・でございました。
さあ~今朝も元気だ空気が旨い・・5時のアラームでママは戦闘モードです
パパも釣られて起きます・・今日は土曜日だけど気を緩めません
今朝はね~途中で喫茶店に寄ってコーヒーでも飲もうかね~
子供がお買い物に行くみたいに・・お金を少し持って出掛けました
JRの陸橋を渡り今朝は駅に向かわずにもう一つの橋を渡ります、その橋の
入り口に喫茶店がありますが・・なんと6時半から営業・6時10分でした
それでは夢逢橋を渡ります・・ママは必死で付いてきます。
前方に回転灯が見えました・・旅館の回転灯が付いてました・・営業してる?
ここはビジネス旅館ですが喫茶室があります・・ドアを開けてコーヒー
飲ませて頂けますか?・・女将が出て来てどうぞ~
良かったね~今朝はママにはきついコース・・よく頑張りました・ご褒美です
メニューを見て驚いた・・えっ?喫茶店と同じ値段・・そしてモーニングで
又驚いた・・これで480円?とて儲けが無いよねえ~出血では?
他人の懐事情を考えることは無いのですが・・驚いた。
メロン家は滅多に喫茶店には行きませんので田舎者のように驚いた・クスッ・
今日はね~ボサボサの槇の木の剪定をいたします。
本来は春と秋の2回剪定するのですが・・今年は春の剪定を横着しました
なので槇の木の枝はボサボサ・・重みで枝が折れないか心配でした。
今朝は日柄も宜しく・風も無いので剪定します・・
今日は土曜日だから・・ご近所を起こしてはいけないから8時半を待ちます
8時半・・ブルーシートを敷いて飛散防止の準備・・・OK・・脚立3脚良し
植木職人メロンパパ・・この道10年未満のひょっこ職人です
1,8米の脚立に上がる・・怖いねえ~右手で電動バリカン持ちます
基本は両手ですが、その基本は守っておれません・・左手で捕まり右手で
槇の木の剪定をします・・剪定ばさみの電池の持ち時間は1時間以内です
さすがに1年分・・葉が伸びてます・・気持ちの良いくらいの変身をします
脚立に乗り・ブロック塀に乗り・・重労働です
ママは下でゴミの整理に追われます
結論から申し上げます・・ビフォーです
この様にボサボサ~でございます・・
アフターの姿をご覧下さいませ~
同じ位置から撮影しましたので比較しやすいと思います・・この違いをお判り
頂けますかね~とてもスッキリしました・・
それでは出来上がりをご覧下さいませ~
これが完成した姿です・・あのボサボサがこんなにスッキリいたしました。
1時間の充電時間を含めて丁度お昼までに完了・・メロンパパの植木職人の腕前
如何でしょうか?100点満点と自画自賛でございます
植木職人メロンパパの出来映えは?
槇の木の剪定・・赤樫の剪定・木槿の剪定・・合計した4個のゴミの量です
いや~疲れました・・結構な重労働です・・
昼食済ませて買い物に出ました・・今晩は町内の元役員6人で親睦会
名古屋にお肉を買いに出掛けました・・メロン家では食べたこと無い上等な
お肉を買いました・・手羽先・ウインナー・タン・肝などお買い上げ。
帰宅してお肉を切ります・・ママが味付けします・・五平餅の準備・鮎の塩焼の
準備・囲炉裏小屋の掃除と大忙し・・栄養剤をグビッ!!
鮎も解凍は流水で行います・・串に刺すのもメロンパパ・五平餅もパパの仕事
主夫は大変なんですよ~お客さんのお迎えの準備が出来ました
6時・・お客さんが到着・・狭いながらも楽しい我が家・・
夕方の気温は25度・・狭い囲炉裏小屋は炭火で室内の温度が上がります
扇風機を2台回してお客さんに快適さに気を遣います
お客さんにお土産用の五平餅を握って貰います、ご苦労を分かって頂くのに
良いからね~上手に握れました。
9時過ぎまでワイワイがやがや・・面白おかしく・・全員が話の輪に入り
楽しい時間を過ごして貰えたと思います。
お土産の鮎の塩焼きと五平餅をお持ち帰りです、ママが用意します。
こうしてメロンパパを中心とした元役員の親睦会も12年を迎えてます
年に3回から4回行ってますが、親睦を深めるだけでも意味がある
誰かがお世話すると集まれる・・その世話役は大変で声は掛けたくないと
思うけど・・掛ける人を買って出てます。