4月11日(金) お天気 晴時々曇り 朝の気温 12度
お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 11度(昨年)
今日は金曜日・・4月の11日か~早いような遅いような4月だねえ~
今朝もいつものように起きました、室温が15度超えると起床が楽ですね
昨晩は結構な雨が降りましたが、今朝はスッキリと止んでおります
外に出て、今朝はメダカにポンプを使って酸素の補充・・スイッチオンしました
ブクブクの泡が立ち・・水流が出来ます・・その水流に向かってメダカが泳ぎます
このポンプが必要か不要かは賛否が分かれるそうですが・・先日ね4鉢を3鉢に
したので、もしかして酸欠を起こしては、そんな心配から各鉢に1日2時間程度
の酸素の補充を始めました。
花壇を見回したら・・おっ!!ボタンが2個咲いてるね~
お散歩から帰り早速にボタンを撮影・・う~ん・・花が小さいねえ~
花は小さくて元気が無いねえ~と・少しご不満なメロンパパですが・・
昨年のあの酷暑を生き抜いてきただけでも表彰状もの・・褒めて上げましょう
昨晩の雨でボタンの葉に雨粒が光ってました・・フシギとボタンの葉は雨粒が
出来るのですね、横から見た2個のボタンの姿です
ボタンが咲いたよ~寂しい姿だけど拍手
午後からお出掛けです・・メロンと写真を撮っといてね~
ママの報告通りボタンとメロンの写真はとても耐えられません、全部ボツ・・
この写真だけが採用・・ボタンは午後には花びらがしおれるので朝に限りますね。
花壇が花盛りです・・暖かくなり元気もりもりで花たちは競い合ってます
妹メロンとツーショット・・セーター姿だからそろそろ衣替えかな~
一等地の寄せ植えです・・ビオラが花盛り・・お帰りの花殻を毎朝摘まんでます
黄色い花の花の名前が分かりませんが、次々と花を咲かせてます
一等地の左側の寄せ植え・・サザンクロスはお帰りになりました、ラベンダーは
まだまだ元気です・・この黄色い花が次々と咲いて結構存在感を発揮してます
日本はトランプ詣でに首相側近の赤沢さんを特使でアメリカに派遣するそうです
世界中がトランプ関税にトランプ詣でをして我が国だけは特別扱いをと媚びする
らしいのです、おべんちゃらに・日本を優先して会談の順番が早いですよ~
甘いささやきに注意いたしましょう~クスッ。
馬鹿馬鹿しけど仕方ない・厄介なお人が大統領になった・腹の中の本音だね。
世界を敵に回し、貿易赤字解消に躍起になってる、これは国のためには正しい
けど国際秩序を大国が破壊する、国民受けはよいけど、副作用も当然ある。
その副作用の言い訳がとても功名で素晴らしい・・どこまで騙しきれるかですね。
NHKの・・まるにゃんカフェ・・この花何の花・・クイズが出ました。
メロンパパは直ぐに・葉ボタン・と言いました。
どこかの公園の葉ボタン畑が見事と紹介されてました
葉ボタンに花が咲くって意外と知らないね、メロンパパも昨年に友人から教えて
貰って知りました、ほっといたら綺麗な花が咲いた・・
メロン家の花壇には6株の葉ボタンがあり、今が満開です
綺麗ですよ~