8月15日(月) お天気晴れ 朝の気温27度
今日は終戦記念日・あれから66年・・・テレビに終戦の玉音放送が流れました・・・・
朕は・・・・朕は・・・・・耐えがたきを耐え・・・・何を言ってるのかさっぱり分からない・・・66年前の8月15日
に聞いた皆さんもほとんど内容が分からなかったのでは?
兎も角二度と起こしてはいけない戦争・・・今の平和に今一度感謝しなければと思うけど・・・
ニュースで終戦記念日の式典を少し見たけど参列者の高齢化が進んで70歳以上が過半数以
上・・・・らしいのです
もうそろそろ・・・もうそろそろ・・・・とも思うのですが・・・・忘れないためには必要かな?
今日は人間ドックの日です。
ママと二人で8時に出掛けました、9時からの健診ですが1年ぶりに行ったクリニックの変貌にびっくり
昨年とは様変わり・・・1階から8階まで全て改装されてました。
最近は健康診断ばやりで診察より健康診断のほうが商売になるのでは・・・そんな不謹慎な思いも浮かん
でしまいました。
メロンばかりが健診して肝心のオーナーが健康に無関心ではいけませんね~
エコー検査・心電図・眼底検査・レントゲン・胃の検査・血液検査・尿検査・肺活量・身体測定・等
特に胃の検査は飲むバリュームの量が少なくなったこと・・・検査の姿勢が・・・おお~い落ちるよ~と叫び
たいほどの頭から落ちそうな姿勢で検査をするのにはびっくりしたよ・・・昨年までは胃カメラが続いてたか
らバリューム検査は久しぶり・・・しかも放射線技師は女性・・・・
11時半には終わりお勘定は二人で6万円近いのですがこれで予防が出来れば安いものです
帰宅してあまりの暑さにエアコンかけて引きこもり・・・5時過ぎにお散歩に出ました。
テントの組み立てを公園でする事にしました
前回は奥飛騨である程度の所までは理解できたが不十分・メーカーのHPで動画で組み立て方が公開さ
れていた・・・ならばCDを説明書に入れておけば良いのに不親切
骨を十字に入れる・・まずは1本を差し込み用のフックに引っかけてぐっと曲げる
もう1本を持ち上げて同じようにフックに引っかけるとこの様な形に持ち上がる
と~ちゃんとか~ちゃんの合作でどうやら第一段階の格好はマスターしたようです・・・メロンもほっ・・・
問題はここから・・・カバーを被せて二重に雨から守る・・・さすがはテント専門会社の製品ですね
このカバーがとても厄介・なかなか難しくて完成までに近づけない・・・
こんなところで完成として良いのかな?入り口をこの様に風から守り横から出入りする・。・・・
これも山男の知恵なのかな?
アームが40センチの長さでしかもゴム紐で繋がれてて伸ばす・そして差し込む・すると立派に骨組みに役
収納するときはパタパタと畳むだけ・・・・・・これは便利で優れもの感心感心
なにか・・・不細工なテントですが・・・兎も角こんな感じが完成のようです
夜逃げもこれで準備完了・・・アタチ・・・こんな不細工なテントに泊まるの嫌だわ~
夜逃げするときはパパだけお出掛け下さいませ~振り向けば・・・一人かな・・・寂しい。