3月14日(金) お天気 晴れ時々曇り 朝の気温 7度
お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 2度(昨年)
昨日の朝のお話し・・ママが明日はホワイトデーだよ~と教えられた。
そうでしたね~チョコのお返しをする日でした・・忘れ掛けてました。
お散歩出掛けました・・ママと途中で分かれて黙々と歩きました
前方から例の救助犬のランディー君が歩いて来た・・しばしナデナデ~
可愛い子、図体は大きいので怖そうですがとても甘えん坊です。
自宅近くのわずかな空き地の前・・おっ!!土筆の大群に近い景色
この程度ですが・・土筆の大群とさせて下さいませ~急に急に出てきましたね
花の名が知らないで・・黄色い花が咲いてきました・・綺麗だねえ~
調べたら・ユリオプスデージー・と出ました、南アフリカ産のキク科だそうです
花屋さんから電話がありました・・早く来て欲しい~
ブログを書きかけでほっといて名古屋に走りました
今年はついに6個となりました、メロンパパを愛して下さる方は風前の灯火・
今年も花が少ないね・・紫陽花・ベコニア・デンファレ・ぐらいです
ホワイトデーのメロンパパのお返しの流儀は鉢物のお花を贈ります・・
用意したお手紙にA子さんは紫陽花・メロンちゃんはデンファレ・と即決です
この花屋さんはもう20年くらいのお付き合い・・盛期は15個くらいお願い
しましたが・・とうとう今年は6個になっちゃった~
わずか20分くらいで注文完了・・豆腐屋さんに向かいました
ここは懐石料理をやってる・くすむら・さんの販売店です
明日ねBBQをやるのでお客さん用の美味しい豆腐を買いに来ました
肝心の豆腐は土日だけの販売・・残念・・他の豆腐を10個購入
帰りの道・
・あっ!!ここは先日テレビで紹介された・オオカンサクラ・並木道。
名古屋で一番早く咲く・桜・です・・
ここは南北500メートルくらいの両側に・オオカンサクラ・並木が続いてます
信号待ちで大急ぎに撮影・・なんとか撮影出来ました、まだ2分咲きくらいかな?
花は八重なので満開の時はくどさを感じます、今はピンクが濃い程度でした
帰宅したら・・お花届いたよ~えっ?もう届いた?
メロンちゃん今日はホワイトデーですよ~
気に入って貰えたかな?今年はランのデンファレです
パパの100%愛情だから大切に育てて下さいませ~
昼食済んで外に出ました
鉢植えのスミレが咲きましたよ~
小さい白い花が沢山咲いてるけど目立たないねえ~
蔓が伸びて土に根を張る、とても生命力が強いスミレです、芋虫だは天敵です。
急激な花たちの変化に驚くばかり、しばらく楽しませて頂きますね~
メロン家の宝・ボタン・の観察しました
あっという間に新芽が、葉になる、花になる・はっきりしてきました
花になる蕾も小さいねえ~数えて見ました・・せいぜい15個咲けば
大成功のようです。
毎年20個以上咲く株はせいぜい10個くらい・・しょんぼりです
だけど・・あの酷暑を耐えた2株を褒めて上げましょう・・
同じ時間です・・デジタルは28度・・アナログは24度・・どちらが正確?
高さは同じですが向きが少し違います・・これだけの違いは故障してるかな?
水温計を見ました、ひょうたん鉢は20度・・日除けの下の鉢は14度ですね
日中は気温の方が水温を上回るようです・・日に1回だけご飯を与えます
一等地の葉ボタン・・茎が伸び始めました・・これから背が高くなりますよ~
寄せ植えの鉢・・ビオラが元気です・後ろの黄色い花も蕾が沢山出てきたよ
石破首相のぶら下がり会見、記者の質問に開き直ってたけど・みっともない・ね
15人の1年生議員を公邸にに招いて食事会?その時に手土産で商品券を渡した
その行為が政治資金規正法に抵触するのではとの記者の質問に・第何条に違反
するか言いなさい・と開き直ってました。
社会通念とは・常識であり社会規範、いくら金権政治の田中さんが師匠だからと
言って無神経も甚だしい・・ましてや今月中に法案の改正期限では・・
な~んだ・・石破さんも同じムジナじゃん・・でございましたね。
夜のテレビ・・1930を観てました
アメリカの上院の公聴会の様子が放映されました
民主党の長老が・国防次官補・でしたか?に・トランプはロシアの工作員では?
この様な質問をぶつけてました。
トランプさんは40歳ころ。まだソビエトの時代にスパイのコードネームを
持って居て、ロシアの諜報局の工作員だった・・なんて物騒なお話しが出てた。
だからウクライナの停戦問題がロシヤ寄りだと指摘してましたが・・怖っ!!
真偽の程は分かりませんが、早く・打ち方止め・を双方が出せるようにして
欲しいと思います、これ以上の死者を出さないようにしなくては。