5月20日(火) お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 19度
お天気 晴れ~晴れ 朝の気温 16度(昨年)
14日から18度以上の気温が続いてます・・本格的な夏になりましたかね~
今朝も冬布団では暑かったね~そろそろ布団を変えるべきかな?
まだまだ出戻りがあるから油断は出来ないしね~
さあ~今日も元気だ空気が旨い、玄関の淀んだ空気を吸いながら腕立て伏せ
15回・お腹が出てきてみっともない・・お腹よへっこめ~
メダカの金網を取り外し・おはよう~・と声かけして濾過器の電源をオン・
毎朝ね・気に掛けて確認する物があるのは良いことですね。
今朝は公園を横断しました・・ギャーギャーと小鳥の声です
ヒヨドリかな?海鳥でもないねえ~鳩くらいの大きさで鳴き声が不美人です
近づいたらすっと飛び立ちました、カメラに収まるくらいゆっくりと舞い上がり
空の彼方に消えて行きました・・のどかな朝でございました。
線路沿いに歩き途中でママと別れました
住宅街に入りました・・先日ご紹介した休耕田に差し掛かりました
紫と黄色の・ショウブ・ですかね~もうお帰り支度中で盛りは過ぎてました
朝食しながらテレビのニュースを探しました
昨晩のトランプ・プーチン会談の結果を探しましたが・・ニュースで報道が
されない、スマホでネットのニュースを見たら、1個だけありました
中身を見たら・・生産的な会談だった・・当事者同士で会談を・・
ふ~ん・・30日間の無条件停戦も不発なんだねえ~
これじゃあ~派手好みのトランプさんの言い訳が苦しいはずですね
どうやら24時間で停戦させると豪語してましたが・・仲介の手を引く・・
ロシアとウクライナで勝手に交渉しろ・・そんな感じの内容でしたね。
今度は神頼みで・バチカン・で交渉をお奨めしてるようです・・クスッ。
昼食澄んで・剣客商売・を観て外に出ました・・暑いねえ~
ゴルフの素振りをしましたが・・帽子被らないと危険だね~
花たちが元気だからご紹介させて下さいませ
我が家の・アマリリス・全員集合です
月下美人の前のプランターには4本の花芽が出て現在は3本が咲いてます
木槿の下の直植えには2本の花芽がでて、1本は今にも開花しそうです
一等地に栄転したプランターには4本の花芽が出てきて蕾が膨らんで来ました
花壇に直植えの2本には花芽が出て来ました。
4+2+4+2=合計12本の花芽・・1本から花が2個から4個咲くので
30個くらいの花が咲くのでは・・これだけ咲けば豊作と認定いたしますね。
ピンクに白が混ざった花と真っ赤な花の2種類が咲くと思います。
今年もユリがこの様に成長してきました
ユリのプランターには今年は12本の新芽が出ました
ここまで育ち蕾が出来て比較したら気がついた、よ~く見たら三種の百合が
混在してます、時間差で開花すると思いますが楽しみです。
一等地の寄せ植え鉢・・すでに花が咲いて賑やかになりました、手狭です・
唯一の鉢植えの・紫陽花・に花が咲き始めました・・諦めてたのですが
新芽が出て・・葉の間から花芽がでて・・6個くらいの花が咲きそうです
5時頃に外に出ました・・暑いねえ~
メロン気象台には3個の温度計があります、デジタルは32度近いけど
アナログは30度です・・朝の気温にはそれほど違いはありませんが、
日中の温度には相当の違いが出ますね・・アナログを取って30度と認定。
水温計は27度くらいかな?気温の方が水温より高いですね。
今日はまだ5月20日・・今からこの気温では真夏が怖いねえ~
朝6時は19度・午後5時は30度・暑かったね~
餡の入ってないアンパンだ・・国会で提出された年金改正法が酷評ですが・・
小生は今回の野党の皆さんの言ってる意味が全然理解出来ないのですが、皆さんは
ご理解できますか?
昔ね・・100年先にも耐えられる年金制度と胸を張った年金制度が20年先には
もう行き詰まりました・・それはこれほど少子高齢化が早まるとは想定外。
今回だって基礎年金が30年先に30%目減りする・だから餡のないアンパンだ・
今ね満額の方で年間約80万円の基礎年金が目減りすると言われても分からない
しかもね30年先見越したって誰にもどのように変化するか分からない。
5年先にもう一度見直しがあるわけだから、せいぜい5年先を見越す制度の改正を
整えることの方が現実的で大切ではありませんか。
選挙目当ての消費税減税などをぶち上げる無責任政党に・餡の入ってないアンパン・
なんて言われる筋合いがないような気がするのですが。